バージョンアップにて以下の機能が追加されています!
- 軽量・簡易版のFacebook Likeやツイートボタン、Like数やツイート数の表示が可能に(バージョンアップ説明ページ)
このjQueryプラグインはWebページに簡単にTwitterのツイートボタンなどを設置できるようにしたものです。
現在、以下のサービスに対応しています。
Contents(目次)
現在対応しているサービス
- Twitter(Tweet Button)
- Twitter(Follow Button)(2011/11/10から)
- Facebook(Like Button)
- Facebook(Comments Button)(2011/11/10から)
- はてなブックマーク
- Evernote(clip)
- mixi チェック
- mixi イイネ!ボタン
- GREE いいね!ボタン
- google +1 ボタン(version 1.2以降)
ライセンス
当プラグインはMITライセンスで提供をします。
公開先
当プラグインはGitHubで公開をしています。
manji6/jquery.multiSocialService – GitHub
サンプル
サンプルページはこちらになります。
jQuery.multiSocialServiceのテストページ
使い方
ソーシャルボタンを設置するにあたり、当プラグインでは2つの方法があります。
- まとめて設置する
- 個別に設置する
まずはまとめて設置する方法について説明します。
まとめて設置する
まとめて設置する場合は簡単です。基本的にはセットメソッド1つでいいのですが、mixiの「イイネ!」ボタンを設置する際にservice_keyが必要になります。
その設定だけ追加してもらえれば表示可能です。
//jquery.multiSocialServiceの設定
$.multiSocialService.mixi.like.service_key = "サービスキー(mixiで取得)";
//表示設定
$("展開先の要素(divタグ等)").setMultiSocialService();
これでOKです。
個別に設置する
当ライブラリでは、特定のサービスごとに設置をすることも可能です。その際は各サービスごとのHTML取得メソッドを叩けばOKです。
サービス名 | メソッド名 | 備考 |
---|---|---|
はてなブックマーク | $(“element”).setHatenaBookmark(option) | elementは設置先の要素、optionは後述 |
Twitter Tweet | $(“element”).setTwitter(option) | elementは設置先の要素、optionは後述 |
Twitter Follow | $(“element”).setTwitterFollow(option) | elementは設置先の要素、optionは後述 |
Facebook Like | $(“element”).setFacebookLike(option) | elementは設置先の要素、optionは後述 |
Facebook Comments | $(“element”).setFacebookComments(option) | elementは設置先の要素、optionは後述 |
Evernote Clip | $(“element”).setEvernoteClip(option) | elementは設置先の要素、optionは後述 |
mixi チェック | $(“element”).setMixiCheck(option) | elementは設置先の要素、optionは後述 |
mixi イイネ! | $(“element”).setMixiLike(option) | elementは設置先の要素、optionは後述 |
GREE イイネ! | $(“element”).setGreeLike(option) | elementは設置先の要素、optionは後述 |
Google +1 | $(“element”).setGooglePlus1(option) | elementは設置先の要素、optionは後述 |
optionは設定オブジェクトになります。
各種設定について
当ライブラリは各種ソーシャルサービスごとに設定を書き換えることが出来ます。
なお、一括で設定を書き換える際には$.setMultiSocialService(option)の引数にオブジェクト型で指定すればOKです。
設定方法
一括に設定する場合
$.multiSocialService = { twitter:{ type: "horizontal"}};
//$.multiSocialServiceに対して下記に書いたような構造のオブジェクトを設定すればOK
個別に設定する場合
//例えばTwitterボタンの場合
$.setTwitter( {type: "horizontal"});
//下記の設定項目における”twitter"配下の構造オブジェクトを設定すればOK
設定オブジェクトまとめ
ものすごく多いのですが、基本的に本家準拠です。
大サービス名 -> 小サービス名 -> 設定キーという形です。
hatenaBookmark | type | “standard” or “vertical” or “simple” | 表示方法(default”standard”) |
twitter Tweet | type | “vertical” or “horizontal” or “none” | 表示方法(default “horizontal”) |
lang | “ja” “en” and so on… | 表示言語(default “ja”) | |
text | ツイート内のテキスト(default ページタイトル) | ||
via | おすすめユーザー(default null) | ||
twitter Follow | user | “manji6” | フォロー対象とするuserID(default null) |
data-button | “” or “gray” | フォローボタンのデザイン(default “”) | |
lang | “ja” “en” and so on… | 表示言語(default “ja”) | |
data-text-color | “#ff9900” | 表示テキストカラー(default “”) | |
data-link-color | “#ff9900” | 表示リンクカラー(default “”) | |
show_count | “true” or “false” | Follow数を表示するか?(default “true”) | |
facebook likebutton | type | “like” / “recommend” | 表示内容(default “like”) |
show_faces | “true” / “false” | フェイス表示をするか?(default “false”) | |
color | “light” / “dark” | カラースキーマ(default “light”) | |
width | px数値 | 幅(default 100) | |
height | px数値 | 高さ(default 23) | |
lang | 表示言語(default “”) | ||
ogp | {title: document.title, image: “”, description: “”, app_id: “”, type: “blog”, site_name: “” } | 上から順番にタイトル名、サムネイル画像、概要文章(文字列)、アプリID、記事タイプ、サイト名 | |
Facebook Comments | app_id | 数字文字列 | FacebookのアプリケーションID(FacebookDevelopersから発行) (必須。ただしHTMLに既にfb:app_idを設置してある場合は不要) |
num_posts | 数字 | 表示する件数(default “3”) | |
width | 数字 | 表示幅(default “500”) | |
evernote | targetId | ID名 | クリッピング対象となるDOM要素のID値(default “container”) |
name | String | Webサイト名(default “”) ※空白の場合はドメイン名が利用されます | |
tag | String | 候補となるタグ(default “”) | |
url | String | クリップ内容に含まれるURL(default “”) ※空白の場合はそのページのURLが利用されます | |
noteTitle | Stirng | ノートタイトル(default $(“title”).text()) | |
mixi | check | data-key | String データキー(default null) (必須) |
data-url | String URL(default null) | ||
data-button | 表示種類(default “button-1”) | ||
like | href | String URL(default null) | |
service_key | String mixi Developer Dashboardで発行される識別キー(必須) | ||
width | Number 幅(default 450) | ||
height | Number 高さ(default 80) | ||
show_faces | String フェイスアイコンの表示(default “false”) | ||
gree | like | href | String URL(default null) |
service_key | String mixi Developer Dashboardで発行される識別キー(必須) | ||
type | Number 表示タイプ(default 0) | ||
height | Number 高さ(default 20) | ||
+1 | lang | 表示言語(default “ja”) | |
count | カウンター表示(default true) | ||
callback | コールバック関数名(default “”) | ||
size | String サイズ種類(default “”) |
基本的にパラメーター名は各ソーシャルサービスで説明されている内容とほぼ合致しているはずです。
各ソーシャルサービスの詳しいパラメーター内容に関しては、以下の各リンクを参照してください。
- はてなブックマーク:使いやすくなりました! はてなブックマークボタン<
- Twitter:Twitter / ツイートボタン<
- Facebook:Like Button – Facebook開発者
- Evernote(サイトメモリー):サイトメモリーって何? | Evernote Corporation
- mixi check:技術仕様 << mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター)
- mixi イイネ!:技術仕様 << mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター)
- GREE いいね!:Social Feedback – GREE Developer Center(グリー デベロッパーセンター)
- Google+1: +1 ボタンをサイトに追加 – +1 button API – Google Code
バージョン情報
- 2011/08/05 OGP設置メソッドをFacebookから分離。$.setOGP()で設置可能。また文字コードバグを修正
- 2011/04/04 1.1.0を公開。OGP出力に対応。
- 2011/04/04 1.0.0を公開。
バグや要望に関して
バグや要望、使い方質問などがありましたらTwitter @manji6 にまでご連絡ください。よろしくお願い致します。