Macでサーバー側の公開鍵が変わった時に、既に認証した鍵を削除する方法

どもども、@manji6です。serversman@vpsを開発サーバにしてセコセコとsymfony勉強(jobeetチュートリアル)を鋭意やってますよー!
今日ハマった問題をメモ代わりにエントリー。

とある事情でserversmanのサーバをリセットしまして。
で、最近別のPCでそのserversmanサーバーにログインしようとしたら過去の公開鍵認証が残っているらしく、以下のようなエラーを吐き出しました。

[shell]
$ ssh ユーザー名@サーバーIP
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@ WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
IT IS POSSIBLE THAT SOMEONE IS DOING SOMETHING NASTY!
Someone could be eavesdropping on you right now (man-in-the-middle attack)!
It is also possible that the RSA host key has just been changed.
The fingerprint for the RSA key sent by the remote host is
xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx
Please contact your system administrator.
Add correct host key in /Users/ユーザー名/.ssh/known_hosts to get rid of this message.
Offending key in /Users/ユーザー名/.ssh/known_hosts:4
RSA host key for サーバーIP has changed and you have requested strict checking.
Host key verification failed.
[/shell]

えーと・・・どうやら「リモートホストの証明が変わった」という事みたいです。
まぁそりゃそうですね。サーバーリセットしたので、変わってしまっています。

ただ、どうやって過去の情報どうやって消すんだろ・・・?と思ってぐぐったら早速発見。

参考サイト

  • air’s blog: known_hostsの話。

どうやら以下のコマンドでOKの模様。

[shell]
ssh-keygen -R ***.***.*.*(サーバー側IPアドレス)
[/shell]

早速実行してみたところOKっぽい!
いやー助かった。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です