久しぶりにプログラミング言語でも触ってみよう・・・ということで、ちょっとPythonを触ってみました。
久しくJavascript以外まともなプログラミングをしてないので、最近の環境を色々調べてると新鮮でした。っていうか環境いっぱいある!
本当はSwift・・・とか考えたんですが、Swiftのサーバーサイドはまだ敷居が高すぎる。。
Contents(目次)
動作環境の準備
ブラウザでプログラミング・実行ができる「オンライン実行環境」| paiza.IO
一応ローカル環境にも作ったんですが、こっちのほうが手軽・・・。
(とは言えWebサービスとか考えるとローカルも必要なので準備はしました)
ローカル環境での動作環境構築
HomebrewのインストールからpyenvでPythonのAnaconda環境構築までメモ – Qiita
単純に以下をやってるだけです。
- homebrew経由でpyenvインストール
- pyenvをセットアップして、3.6系のpythonをglobal設定にして利用
勉強環境
基本はググればOKという感じですが、とは言えココらへんのサイトは便利でした。
あと、ゲーム感覚で勉強できるCheck.ioは結構楽しい。
Pythonのフレームワーク選び参考
知ってるのはDjango位だったのですが、結構あるんですねー。
で、どうやらBottleが簡単そうなのでまずはここからやってみようかと。
2017年大注目のPython!WEBフレームワーク3つを徹底比較 | 侍エンジニア塾ブログ | プログラミング入門者向け学習情報サイト