どもども。ちょっと適当なサンプルサイトを作るような時に、ささっとそれっぽいページの仕組みを組み込みたいな…ということで、いくつかのサービスをつかってデータを急造してみました。
webサービス

webサービス
適当なサンプルサイトを作る時に役立ったサービスをご紹介(ダミー画像、ダミーデータ作成)

webサービス
2019年1月時点でのサブスク系音楽サービスの決定版が見えた?
現時点で定額音楽サービスは群雄割拠な状態ですよね。 Apple Music(日本一番人気かな?) Spotify(フリーもあり、世界1番人気) LINE Music(学割あり) YouTu

webサービス
家の掃除をする時には「musictonic」を利用すると捗る気がする
ども、manji6です。 家の掃除をする時って、なんか音楽流しておきたいですよね。 でもiTunesとかから音楽探して・・・とかやってると気がついたらPCで遊んでるなんて事ないですか?ない?俺そんなんばっかです・・・orz ということで、そ…

webサービス
進捗管理な苦手な人におすすめのタスク・プロジェクト管理Webサービス
進捗管理ってみんな苦手ですよね。特にエンジニアの方々は「自分の進捗管理」を他のチームと連動・・・とか苦手な人多いはず。(職人気質ですしね!べらんぼうめ!) とか言ってても、ラチ開かないので・・・ここはWebサービスで管理してみましょうよ。私…

webサービス
激安でgithubとも連動出来るお手軽クラウドサービスfluxflexを使ってみた。
どもども、manji6です。先日、ちょっと自分用の簡単なAPI閲覧画面を作ろうと思ってこのブログも置いてあるVPS鯖に置こうかな?と思っていたんですが・・・「そいや、最近クラウドだな・・・。使ってみよ」という不純な動機興味本位で、いろんなサービスがあるんですがその中でも気になって登録はし