iPhone/iPad用のBluetoothリモコン「iRemote Shutter」をMacに繋げて使う場合の注意点

MacのプレゼンリモコンとしてiRemote Shutterを購入してみました。
ちょっと皆さん気をつけた方がいい・・・です。

Contents(目次)

Macに繋げても使えるアプリが限定的

私みたいにプレゼン利用のつもりで買ってしまうと危ないです・・・。
理由として、このリモコンは「iTunes」と「Keynote」には対応しているんですが「PowerPoint」には対応していません・・・。

どうにかして使えるかなーとBetterTouchTool使ったりKeyRemap4MacBookとかやってみたんですが、駄目でした。

でも使えないわけじゃない

あくまで私の利用方法が問題なだけで使えます。
いわゆるF7〜F12のキーが割り当てられています。また、数字キーとEnterキーも利用できます。
PowerPointでどうしても使いたいなら、数値キーに何か割り当てをするべきかな・・・それはそれでどうなんだろう。

結論:iPhone繋げろ

BetterTouchToolあたりでiPhone繋げた方がいいですね。
まぁでもiPhoneと無線共有しなきゃいけないのが結構めんどいんだよなーとかおもいつつ・・・。

でわでわ。